©Kaita Dental Clinic All Right Reserved.

〒736-0046 広島県安芸郡海田町窪町
1番23号(ビエラ海田市1階)

診療時間
9:00〜13:00
14:00〜18:00

休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週は水曜日も診療いたします。

ホワイトニング whitening

黄ばみをなくして自然な
白さにするホワイトニング
Whitening

一般的なクリーニングを受けたあと「まだ歯が黄色いな」と感じたことはありませんか?歯の黄ばみはクリーニングのみで除去することは難しく、漂白効果のあるホワイトニングで白くすることができます。
黄ばみを取り除くだけで清潔感がグッと高まるため、結婚式や就職活動など、大切なイベントが控えている方に近年人気がでてきています。

ホワイトニングは、天然歯のみが対象となるため、詰め物や被せ物治療を施されている方は一度ご相談ください。自然な見た目になるよう、詰め直しや被せ直しをご提案させていただくことがあります。

黄ばみをなくして自然な白さにするホワイトニング イメージ1
黄ばみをなくして自然な白さにするホワイトニング イメージ2
黄ばみをなくして自然な白さにするホワイトニング イメージ3

ご自宅でもホワイトニングが
できます!
当院のホワイトニングの種類

  • オフィスホワイトニング イメージ

    オフィスホワイトニング

    歯科医院で行うホワイトニングです。効果が高く、1度で歯のトーンアップをすることができます。歯科医師指導のもと行われるため、ホワイトニングサロンなどよりも高い効果が期待できます。

  • ホームホワイトニング イメージ

    ホームホワイトニング

    自宅で行っていただくホワイトニングです。持続的に歯の白さを保つことができ、また、少しずつ歯が白くなっていくため、周囲の方々に気付かれないように歯を白くしていくことができます。

  • デュアルホワイトニング イメージ

    デュアルホワイトニング

    オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを両方行う施術です。オフィスホワイトニング後、ホームホワイトニングを行うことで、高いホワイトニング効果を持続させることができます。

ホワイトニングの
3つのメリット
Merit

  • ホワイトニングの3つのメリット イメージ1

    清潔感がアップする Improves cleanliness

    「きれいな歯=白い」というイメージがあるように、いくら丁寧にお手入れをしていても、歯が黄ばんでいると清潔な印象は持たれにくくなります。歯科医院でのクリーニングでは、歯の表面に付着した汚れは除去できますが、黄ばみを解消することは残念ながらできません。

    接客のお仕事をされている方や、就職活動で印象を高めたい方にとって、ホワイトニングは強い味方となるでしょう。

  • ホワイトニングの3つのメリット イメージ2

    お顔の印象が明るくなる Bright impression

    歯が白いとそれだけで肌が明るく見え、お顔全体の印象がよくなります。被せ物をして白くするときとは異なり、自然な白さにできるため、歯だけが浮いて見える心配もありません。

    効果を長持ちさせたい方には、ホームホワイトニング、即効性を重視される方にはオフィスホワイトニングを推奨しています。どちらのメリットも得たいという方には、両方を同時に行うデュアルホワイトニングをご提案しています。

  • ホワイトニングの3つのメリット イメージ3

    笑顔に自信がもてる Smile with confidence

    歯の色が気になって、人前で笑うことを躊躇している方は実は少なくありません。なかにはコンプレックスに感じて、人付き合いを避けたり、強いストレスを感じてしまったりする方もいらっしゃいます。

    ホワイトニングをして歯が白くなると、自信をもって笑うことができ、その結果、以前よりも前向きに過ごしやすくなるでしょう。「人付き合いが苦手」「周囲の評価が気になる」という方は、チャレンジしてみてください。

Flow ホワイトニングの流れ

Office Whitening
ホワイトニングの流れ イメージ1

オフィスホワイトニング

Office Whitening

歯の表面に付着した汚れを除去し、歯肉を保護するジェルを塗布します。その後、ホワイトニングジェルを塗り、光を照射します。基本的にはこの流れを3回繰り返します。
副作用として、知覚過敏が発生することがありますが、その痛みの程度は患者様によって異なります。強い痛みが出た際には、我慢せずに手を挙げてお知らせください。

ご希望の白さになるまで、3~4回(1回につき3セット)の施術を受ける方がほとんどです。ホームホワイトニングとは異なり、毎日行う必要がないため、忙しい方や自己管理が苦手な方にも適しています。

Home Whitening
ホワイトニングの流れ イメージ2

ホームホワイトニング

Home Whitening

はじめに専用のトレー(マウスピース)を作るための型取りをし、完成したらホワイトニングジェルと合わせて患者様にお渡しします。製作に1~2週間ほどかかるため、あらかじめご了承ください。

ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングよりも低濃度のジェルを使用することから、効果を実感するまでに時間がかかる傾向にあります。当日から2週間は毎日行いましょう。継続が難しい場合は、早めに歯科医院までご連絡ください。

ホワイトニング後は、トレーとお口のなかに付着したジェルを洗い流します。トレーを誤って間捨てることのないように、専用のケースにしまい、ジェルは冷蔵庫で保管してください。

Dual Whitening
ホワイトニングの流れ イメージ3

デュアルホワイトニング

Dual Whitening

デュアルホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを同時に行う方法です。専用のトレーが完成するまでに1~2週間ほどかかるため、型取りを先に行い、その後オフィスホワイトニングを開始するのがスムーズです。

知覚過敏の症状が出やすい方法ですので、もともと症状がある方は少し注意が必要です。お口の状態に適したホワイトニング方法をご提案いたしますので、「自分に合う方法が分からない」という方も安心してご相談ください。

タップで電話する お問い合わせ 海田ゆめぞら歯科ブログ アクセス